Interview社員インタビュー
個人営業スタッフ
“人生ノリと勢いで!”

Sayaka
Shiraishi
白石 紗也香2017年 新卒入社
CAREER STEP
キャリアステップ
2017年4月
新卒として入社
不動産営業部に配属。先輩社員の営業同行やオープンハウス待機、SUUMO等ポータルサイト用の写真撮影等を行う。
2018年11月
営業ノルマを持つ
営業として一人立ちし、仲介業の一連の流れを単独で行う。
2022年3月
新店舗へ異動
新店舗へ異動となり、新エリアの物件情報収集、媒介取得に努める。
01
志望した理由
直感を信じて、自分らしく
実は、私が関西不動産販売に入社を決めた理由は、ほとんど直感なんです(笑)会社説明会で徳山社長の「コンプレックスを抱えている人にこそ入社して欲しい」というスピーチを聞いて、衝撃を受けました。たくさんの説明会に参加しましたが、そんなことを言ったのは徳山社長だけでした。直感的に、「この会社で働きたい!」と思ったんです。
02
現在の仕事内容
未知なことほど面白い
現在、新築・中古物件を販売する不動産営業に所属しています。お客様の一生に一度の大きなお買い物に当事者の一人として立ち会い、その決断を後押しする、まさに不動産営業の醍醐味と言える仕事です。
当社は住宅に関するあらゆる事業をワンストップで行っている為、自由度の高いご提案が出来るのも、やりがいに繋がっているなと感じます。上司や先輩に同行して実際に商談の様子を見せていただく機会も多いのですが、「そんなアプローチの仕方もあるのか!」と毎回驚かされます。早く知識をつけて、私にしか出来ないようなご提案をできるようになりたいですね。
03
職場の雰囲気
なりたい自分になるために
入社一年目は上司や先輩と行動することが多いのですが、メリハリをつけて働いている方が多いですね。休憩時間や移動中は和気あいあいと、仕事中はピリッと集中。常に適度な緊張感があって、仕事をするのに最適な環境だと感じています。
入社してすぐの頃、上司から「仕事は作業になってはいけない」と言われたことがあります。その意味が、最近ようやく分かるようになってきました。指示されたことを意味も分からずただこなすのは仕事ではなく作業。自分がしていることの意味を理解して自分の糧にしなければそれは仕事とは言えない。今後はさらに自分の仕事に対する理解を深めて、一歩先を見据えた行動が出来るようになりたいと思っています。
04
学生へのメッセージ
悩んで考えた分の可能性
リクルートスーツを着た学生さんを見ると、自分が就活していた頃のことを思い出します。就活中は、やりたい事がなかなか見つからず、不安や焦りを覚えることもありました。ですが、就活は今までの自分を振り返り将来について真剣に考える良い機会です。たくさん悩んだ分だけ、可能性が広がります。
新卒という一生に一度しかないチャンスですから、ぜひ悔いのないよう悩みぬいて下さい!
1DAY SCHEDULE
1日の流れ
-
- 8:45 【出社】
- 店舗の掃除・開店準備を行う。
-
- 9:00 【業務開始】
- メールチェック・お客様への返信作業を行う。
-
- 11:00 【調査】
- 午後に査定予定の物件について役所調査を行う。
-
- 12:00 【昼休憩】
- 出先で昼食をとる。
-
- 13:30 【案内】
- お客様のご購入希望条件をヒアリング。合わせて物件のご案内をする。
-
- 16:30 【査定訪問】
- 売却希望のお客様のご自宅に伺い、実査定。
-
- 18:00 【事務作業】
- 接客したお客様の内容を取りまとめやお客様に送付する資料作成を行う。
-
- 19:30 【帰宅】
- 翌日の準備をし退勤。
