2019.08.26 スタッフブログ, ブログ, 新着情報

I♡フィンランド

[ssba-buttons]

こんにちは!リフォームコーディネーターの倉橋です

先日中之島にある東洋陶磁器美術館に行ってきました

マリメッコとフィンランドの陶芸が開催されていて

私的にはとっても刺激を受けたので見にいってよかったです!

マリメッコ展には何度かいっていて同じような内容かもなーと

思っていたのですが今回日本に影響を受けて

できたテキスタルの説明や展示があって面白かったです

↑人気の柄たち

 

ここからが新作です🐇

日本の切り絵に影響を受けたんですって✨🐢

こっちは苔寺ですって

緑を表現するのが大変だと解説ありました

こっちは渋谷ですって

海外の方からはこんな感じに見えてるんですね

まとめちゃいますと表現者というのは本当にすごいですね!

 

 

茶室をマリメッコで表現されていました

ほんと内装にマリメッコのテキスタルを使うなんて

おしゃれすぎる…

ガラガラしてるけどかわいい

靴箱にウニコを使うなんて

そこまでのこだわり

おしゃれすぎる…

エピローグより

「より美しいものを、毎日の生活に」

という言葉に私ももっと使い勝手とともに美しい空間作りを

頑張ろうと思いました!

他にもいろんな陶器も展示しているので

見応え十分です!

 

 

ムーミンママがいるのわかりますか?w

10月14日まで開催されているので

ご興味ある方はぜひ♡

[ssba-buttons]
   リフォーム相談
   来店予約