SDGsへの取り組み

KANSAI FUDOSAN HANBAI

社会、地域と共に歩んできた
私たちだからできること。

私たちが目指すのは、住む人の暮らしを豊かにするだけではなく、社員、関係業者、そして地域社会を豊かにする、人と地球にやさしい住まいづくり。
たくさんの人々の夢・希望・笑顔があふれる望ましい未来を作るため、地域社会に根ざした企業として、これからもSDGsの達成に貢献します。

私たちの取り組み

矢印
SCROLL
CASA×SDGs

世界を変えるための17の目標

sustainable development GOLGs
貧困をなくそう 飢餓をゼロに すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 安全な水とトイレを世界中に エネルギーをみんなに そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう sdgsマーク

SDGs(エス・ディー・ジーズ)って何?

Sustainable Development Goals

(持続可能な開発目標)

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。(leave no one behind)

CASA×sustainable development GOLGs

関西不動産販売株式会社は
持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

関西不動産販売株式会社は、国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けて事業展開をしていくことが重要だと考えます。
事業特性を踏まえたうえ、取り組むべき課題を抽出し、それらの解決に向けたサービス展開を行っています。
今後も課題解決に向けた事業を積極的に推進して参ります。

取り組み事例

01

全ての人が暮らしやすい
まち・住まいづくりを

新築からアフターサービス・メンテナンス・リフォーム・売却まで、様々なお客様の暮らしと人生を多角的にサポート。
また住み続けられるまちづくりに貢献するため、売却の困難な物件や空家を買取ってリノベーションし、新たに付加価値を付け既存の資源をRe活用する商品の供給も積極的に行っています。

貧困をなくそう すべての人に健康と福祉を 住み続けられるまちづくりを つくる責任 つかう責任 陸の豊かさも守ろう

02

SDGsの達成・活動普及

りそなグループ様の『SDGs推進私募債』を発行。国立研究開発法人 理科学研究所が行う新型コロナ関連研究等、感染症関連の研究開発を支援しています。また、京都中央信用金庫様の「京都中信
寄付型ESG私募債」を発行し、営業地域内の市町村への寄付による子育て支援に貢献しています。そして新たに、関西みらい銀行様の「環境寄付型私募債~グリーンパスポート~」を発行。脱炭素社会の実現を目指し、再生可能エネルギー設備の普及、森林整備等の環境保全活動などを応援します。
SDGsの概念に資する活動を行う団体へ金銭寄付を行う等、今後も地域社会の一員として持続可能な社会の構築を目指して参ります。

▲株式会社関西みらい銀行 取締役会長 菅 哲哉様より感謝状の贈呈

働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう

03

世代を超えた、地域のつながり

地域社会のつながりは、地域の人と人とのつながりです。
同時に「すべての人が地域社会の構成員である」という観点から、「古墳×アートフェスcomecomeはにコット」をはじめとするボランティア主催の様々な地域イベントに関わり、地域コミュニティの形成および豊かな社会の実現を目指しています。

住み続けられるまちづくりを パートナーシップで目標を達成しよう

04

業務効率化で進める働き方改革

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を導入し、自社社員にてシステムを作成。
システム運用により、社員の業務効率改善・新たなシステム開発への発想の促進を進めています。
またWeb会議やテレワークを積極的に取り入れ、移動エネルギーの削減に貢献しています。

エネルギーをみんなに そしてクリーンに 住み続けられるまちづくりを パートナーシップで目標を達成しよう

05

格差のない社会をつくるために

年齢や性別、障がいのあるなしなどに関わらず、誰もが生きがいを感じそれぞれの能力を活かして働ける社会を目指し、育児・介護などと仕事を両立するための人事制度のさらなる利用促進や、女性管理職の積極的登用、また障がいを持つ方々の新たな活躍の場を創出し、ダイバーシティの推進に取り組んでいます。

ジェンダー平等を実現しよう 働きがいも経済成長も 人や国の不平等をなくそう

阪神間・北摂エリアで不動産(マンション・一戸建て・土地)の売買、分譲、賃貸、建築、リフォーム、住宅ローンのことなら「関西不動産販売株式会社」へ