Case61
住まいに広がりを生む
大胆な間取り変更リフォーム
宝塚市
ゆとりの大空間を手に入れるため、
部屋数を減らすという選択
誰もが憧れる開放感のある住まいを叶えるべく、大きな間取り変更を敢行しました。リビングに隣接する居室の壁を取り払うことで、リフォーム前よりも広がりが感じられる大空間LDKを実現。また、室内窓を設けて心地よい空間のつながりを生み出し、家族の気配が感じられる憩いの場に仕上げました。
スタイリッシュなボーダータイルをあしらったキッチンはリビング全体を見渡せるレイアウトに変更し、会話が弾む設計に。動線が短く機能的な2列配置やパントリーのように使用できる造作棚など、毎日の料理がラクになる利便性もプラスしました。
さらに、玄関と居室を一体化させた大きな玄関ホールを創出。W.I.CとS.I.Cが集約された収納スペースとしても暮らしを支えてくれます。
部屋数を減らすことでマンションとは思えないような余白が生まれ、家族の絆がより深まっていくリフォームとなりました。
その他の施工事例



