人事ブログ一覧

未来の自分に後悔させない!就活のポイントを押さえよう

こんにちは、皆さん!

だんだんと秋が深まり外を歩くと金木犀の香りがふわっと漂ってきて、季節の移り変わりを感じますね。
忙しい毎日だからこそ、ちょっと立ち止まって季節の変化を楽しんでみるのも気分転換に良いかもしれません(o^^o)
秋の空気を感じながら、これからの挑戦に向けてエネルギーを充電していきましょう!

挑戦と言えば、私が学生の頃は、就職活動が大きな挑戦のひとつでした。
先の見えない状況が続く中で精神的にも肉体的にも消耗してしまい、就職活動に身が入らない時期もありました(~_~;)

もちろんリフレッシュすることも大切ですが、しっかりと気を引き締めて就職活動に挑むことが今後自分のためになります。

今回は就職活動での後悔についてお話したいと思います。
「やっておけばよかった!」と後悔しがちなポイントを押さえて、皆さんが後悔しない就活をサポートしたいと思います。

これから紹介する5つのポイント、ぜひ参考にしてくださいね!

 

① 何事も早めに行動する
「もっと早く始めればよかった」という後悔は多いです。
人気企業は応募締め切りが早く、気づけば選択肢が限られてしまうことも少なくありません。
早く動くことで自分に合った企業をじっくり選ぶ時間が増え、余裕を持った就職活動ができます。

②自己分析を徹底する
自己分析は面倒に感じるかもしれませんが、就活の成功に欠かせない重要なステップです。
不十分だとミスマッチに繋がり、後悔することも。
自分の強みを理解し、周囲の意見も参考にしてしっかりと分析を進めましょう。
自己分析についての記事はコチラ

③多様な企業を見てみる
就活の初期段階では、できるだけ多くの企業を見てみることをおすすめします。
大手企業だけに絞るのはもったいないです。
意外な企業との出会いがあり、自分にとってより良い選択肢が見つかるかもしれません。
業界研究についての記事はコチラ

④インターンで実務体験を
インターンに参加することで、業界や企業の理解が深まります。
実際の仕事を体験することで自分に合った企業を見極められるため、興味のある企業には積極的に参加しましょう。
当社でも定期的にインターンを行っています。
ぜひマイナビ2026・リクナビ2026からチェックしてみてください♪

⑤計画的に貯金を進める
就活には意外とお金がかかります。
移動費や宿泊費の準備が必要なので、早めに計画的に貯金をしておくことが重要です。
就職活動に集中できるように少しずつ貯めて、余裕を持って選考に臨みましょう。

 

以上のことから、後悔しないための対策は以下の通りです。

・自己分析を徹底して、就活の軸を決める
・志望業界や企業を狭めすぎない
・情報をしっかり集める

これらを意識した就職活動は今からでもまだ十分に間に合います。
紹介したポイントを基に、今一度自分の就活を見直してみてくださいね。
将来の自分が後悔しないために、しっかり対策していきましょう!

これからの挑戦に向けて皆さんの就活が実りあるものになるよう、心から応援しています!

人事ブログ一覧

あなたの強みを引き出す!ガクチカ作成のポイント

皆さんこんにちは!
10月に入り、秋の深まりを感じる季節になりましたね(*´з`)
急に肌寒くなり、気温の変化も大きいので、体調には十分気をつけてください。
上着を持ち歩いたり、温かい飲み物で体を温めたりして、忙しい時期だからこそ自分の体を大切にしましょう(o^^o)

さて、皆さんは「ガクチカ」(学生時代に力を入れたこと)の準備は進んでいますか?
私自身、就職活動中にガクチカのエピソードを考える際に悩んだ経験があります。
特に、同じエピソードでも企業によって伝え方を変える必要があるのは難しいですよね。
自分の経験をどう企業にアピールするか、頭を悩ませたことを覚えています。

そこで今回は、ガクチカを効果的に作成するためのコツをお伝えします!

まず、企業がガクチカを質問する理由を理解しましょう。
具体的には、以下のポイントが挙げられます。

 

・自社の社風や理念に合う人材かどうかを見極めるため
・物事にどう取り組むか、姿勢を見るため
・考え方や説明力を評価するため

 

これらを踏まえ、自分の経験をどう伝えるかを考えてみてください。
次に、「ガクチカ」を作成するための5つのステップをご紹介します。

 

① 結論を先に伝える
最初に、前置きや詳細を話す前に「結論」を簡潔に伝えましょう。
面接官に「この話の続きが聞きたい」と感じてもらうためには、話の冒頭で結論を明確にすることが重要です。

② 動機や背景を説明する
その活動を選んだ理由や背景を伝えましょう。
「なぜその活動に取り組んだのか」を説明することで、面接官はあなたの考え方や価値観を理解しやすくなります。
動機を明確に伝えることがポイントです。

③ 課題や目標を共有する
活動中に直面した課題や設定した目標を共有しましょう。
この部分で、挑戦心や問題解決力をアピールすることができます。
企業は挑戦力や目標に向かう姿勢を重視するため、その姿勢を具体的に伝えることが大切です。

④ 課題を克服するための具体的な行動
課題に対してどのように工夫し、行動したかを具体的に説明しましょう。
実行力や協調性が求められる場面では、自分がどのような役割を果たし、何を学んだかを詳しく伝えることで説得力が高まります。

⑤ 学んだこと・結果を振り返る
最後に、その活動を通じて得た学びや成長について伝えましょう。
面接官にあなたの成長や意欲が伝われば、自分の強みをより効果的にアピールできます。
結果だけでなくそのプロセスから得た教訓を含めると、より深みのあるエピソードになります。

 

ガクチカは、あなた自身をアピールする絶好のチャンスです。
各ステップをしっかりと押さえ、あなたの強みを企業に伝えましょう。

また、ガクチカを掘り下げるには自己分析が不可欠です。
自己分析に役立つ記事もぜひご参考にしてください♪
詳細はコチラから

就職活動は長く厳しい道のりですが、皆さんの努力はきっと報われます。
自信を持って前に進んでくださいね!

人事ブログ一覧

息抜きも就職活動の一部!適度な休息でリフレッシュ

皆さん、こんにちは!

ようやく暑さが和らぎ、過ごしやすい季節になりましたね。
秋の訪れを感じると、自然と心がワクワクしてきます。

私は最近、友人と旅行に出かけてリフレッシュしてきました!
食べ歩きや観光を満喫し、充実した週末を過ごすことができました(o^^o)
こうした時間は、日頃の疲れを癒すために本当に大切ですよね。

就職活動中は緊張の連続で、つい休むことを忘れてしまい、疲れが溜まりがちです。
頑張っているからこそ、疲れを感じると本来の力を発揮できなくなってしまいます(~_~;)

そこで今回は、ストレスとの向き合い方についてご紹介します!
ストレスをうまくコントロールする力は、社会に出てからも必要なスキルです。
適度な休息と気分転換で心身をリフレッシュし、次のステップに備えましょう♪

 

ストレスとの向き合い方には、5つのポイントがあります。

①計画的なスケジュール管理
無理のないスケジュールを立てて進めることで、ストレスが軽減します。
タスクを細分化して目標のスケジュール通りに進められると達成感が得られますよ。
無理なく継続することが、心身の健康を守るために大切です。

②適度な運動でリフレッシュ
運動は、ストレス発散に効果的です。
ウォーキングやヨガなど短時間でも体を動かす習慣を持つことで気持ちがリフレッシュされ、ストレスを溜め込みにくくなります。

③相談相手を見つける
就活の悩みや不安は、友達や家族、キャリアセンターのスタッフに相談してみてください。
誰かに話すだけで気持ちが軽くなり、新しい視点やアドバイスを得ることで、心の整理がしやすくなります。

④趣味やリラックスタイムを大切に
就活中でも、自分の趣味やリラックスできる時間を確保することは重要です。
映画鑑賞や読書など自分が没頭できることに時間を使うことで、一時的にストレスから解放され、気分をリセットできます。

⑤「休む」勇気を持つ
就職活動は長期戦になりやすいです。
無理を続けると、心身ともに疲れてしまいます。
時には意識的に休むことも大切です。自分のペースで活動を続けることが、長期的な成功につながります。

 

ストレスをうまく発散し、心と体のバランスを保ちながら就活に臨むことで結果も自然とついてきます。
皆さんが自信を持って活動できるよう、しっかりと自分をケアしながら頑張ってくださいね!

人事ブログ一覧

練習不足を防ごう!面接で失敗しないための対策法

皆さん、こんにちは!

ようやく秋らしくなり、過ごしやすい時期になってきましたね!
日中はまだ暑さを感じることもありますが、朝晩は涼しさを感じることが増えてきました。
体調管理には十分に気をつけてくださいね(~_~;)
学生の皆さんは、そろそろ夏休みが終わる頃でしょうか?
気持ちの切り替えが難しい方もいるかもしれませんが、今は次のステップに向けて準備を始める絶好のタイミングかもしれませんね!

さて、この時期になると、本格的に就職活動に取り組み始める方が増えてきますよね。
就職活動を進める中で、事前準備がカギを握る場面がたくさん出てきます。

今回は、その中でも特に重要な「面接練習」のポイントについてご紹介します!
面接に苦手意識を持っている方も多いと思いますが、面接は企業にあなたの魅力を伝える大切な場です。
しっかり準備して、万全の状態で挑みましょう(o^^o)

 

では、面接練習のポイントを5つお伝えします。

①自分の強みを明確にする
面接では、自分の強みを具体的に説明することが大切です。
自己分析を通じてスキルや経験を整理し、過去のプロジェクトやアルバイト経験をもとにした具体例を交えると、説得力が増します。

②事前準備で不安を取り除く
企業の情報を徹底的に調べ、求められる人材像を理解しましょう。
面接でよく聞かれる質問に対する答えを事前に準備しておくことで、安心して面接に臨むことができます。

③模擬面接で実践的に練習する
模擬面接を通じて、自分の話し方や態度を確認しましょう。
フィードバックをもとに改善点を見つけ、繰り返し練習することで、面接に対する心の余裕が生まれます。
友人と一緒に練習すると、情報交換にもなり一石二鳥です。

④非言語コミュニケーションを意識する
面接では、表情や姿勢も重要です。
リラックスしつつも背筋を伸ばし、面接官としっかり目を合わせて話しましょう。
笑顔を忘れず、堂々とした姿勢で面接に取り組むことが大切です。

⑤自己改善を続ける姿勢が成功を導く
面接は一度で完璧にこなせるものではありません。
フィードバックを基に自己改善を重ね、繰り返し練習することで、次第に面接で落ち着いて振る舞えるようになります。

 

面接は確かに緊張する場ですが、しっかり準備して練習を重ねることで不安が和らぎ、自分の力を存分に発揮できるようになります。
皆さんが自信を持って面接に挑み、良い結果を得られることを心から応援しています!

人事ブログ一覧

「業界研究」こそ就職活動の第一歩!

皆さん、こんにちは!
まだまだ暑い日が続いていますが、木の葉が少し黄色くなってきたり、朝の空気が少しひんやりしてきたりして、秋の気配を少しずつ感じられるようになりましたね。
毎年この時期になると、秋限定のスイーツを探すのが私の楽しみのひとつです🍁

さて、9月に入り、秋期インターンが近づいてきたことで、就職活動に本格的に取り組み始めた方も多いのではないでしょうか。
私も就職活動を始めたとき、最初に直面した大きな壁は業界研究でした(~_~;)
興味のある業界や企業を探すのは大変ですが、その分やりがいもあります。

今回は、効率よく業界研究を進めるためのコツをご紹介します!
就職活動の第一歩として、ぜひ参考にしてください(o^^o)

 

業界研究のポイントは4つあります

① 広く浅く調べて視野を広げる
まずは、業界全体を幅広く理解することが大切です。
自分の興味や強みを活かせそうな業界を見つけるために、広い視野を持ってさまざまな業界を調べてみましょう。
意外な業界で、自分に合った仕事が見つかることもあります。

② 企業ごとの強みや弱みを比較する
同じ業界内でも、企業ごとに特徴や強みが異なります。
ホームページや口コミサイトを活用し、各企業の違いを理解することで志望理由を考える際に役立ちます。

③ 自分のキャリアプランと照らし合わせる
業界研究を進める際は、自分のスキルや将来のキャリアプランと業界がマッチするかを確認しましょう。
業界研究は、将来の自分の姿を描くためのツールです。

④ 志望する業界を絞って深掘りする
複数の業界を比較した後は、志望する業界を1~3つに絞りさらに詳しく調べてみましょう。
志望する会社の企業理念や強みを把握することで、面接やエントリーシートでの説得力が増します。

 

業界研究をしっかり行うことで、志望業界や企業に対する理解が深まり、説得力のあるアピールができるようになります。
業界研究は単なる情報収集ではなく、自分の未来を描くための重要なプロセスです。

皆さんの就職活動がうまくいくことを、心より応援しています!

人事ブログ一覧

焦らず進める就職活動のコツ

皆さん、こんにちは!
夏休みも終盤に差し掛かった頃でしょうか。
私はお盆休み中にプールや夏フェスに行くなど、イベント尽くしの夏を満喫しました(o^^o)

学生の皆さんの中には、夏期インターンへ参加中の方や秋冬期インターンに向けて準備を進めている方も多いのではないでしょうか。
企業分析やエントリーシートの作成に追われ、「早く終わらせなければ…」と焦る気持ちを抱える方もいると思います(~_~;)

今回は、就職活動において大切な心構えについてご紹介します!

就職活動は、自分との戦いです。
焦れば焦るほど思考の質が低下し、本来やるべきことから遠ざかってしまうこともあります。
そんな時こそ、あえて「ゆっくりやる心」を持つことが重要です!

「ゆっくりやる心」を意識することで思考の質を回復させ、焦りから距離を置くことができます。
その結果、タスクが自ずと整理され、じっくり考慮すべき事項に集中して取り組むことができるようになるでしょう。

タスクを迅速に処理することも重要ですが、それ自体が目的になってはいけません。
重要なタスクほど、時間をかけて考えることでその価値が高まることがあります。

例えば、明日以降に取り組んでも間に合うものは一旦後回しにしても良いかもしれません。
その代わりにタスクリストの中からじっくり考える必要があるものを選び、考えをアウトプットしていきましょう。
先延ばしにしていたタスクも、実際に手をつけることで案外進んでいくものです( *’ω’*)b

もちろん、社会に出ると迅速にタスクをこなすことが求められる場面も多いですが、気持ちの切り替えができるようになれば、仕事の効率も自然に向上するでしょう。

これからの就職活動やインターンシップにおいて、焦らず自分のペースを大切にしてください。
皆さん一人ひとりが自分らしさを発揮し、充実した時間を過ごせることを心から応援しています!

人事ブログ一覧

SNSを活用して情報収集しよう!

皆さん、こんにちは!
お盆を迎えていよいよ夏本番!お祭りや花火大会など、夏ならではのイベントが楽しみですね。
どこへお出かけしようかとワクワクしている方も多いのではないでしょうか。
私はお出かけする際にSNSを利用して情報収集することが多いのですが、皆さんの中にも同じようにSNSを活用している方がいるのではないかと思います。

今回は当社のSNSについてご紹介します!

各媒体ごとにこだわった内容になっているので、就職活動において当社がどんな雰囲気なのか知るにはピッタリのコンテンツです♪

 

Instagram
主に物件紹介やリフォーム事例など不動産に関するお役立ち情報を発信しています!
ルームツアーの動画では、自社物件を社員が楽しくわかりやすく紹介しています。
当社が取り扱っている物件について知ることができるため、入社後にどのような物件を担当するのか、また当社ならではの物件の魅力を感じることができます。

・自社分譲ブランドの施工事例を発信中
CASA

・リフォーム・リノベーション情報を発信中
Re:CASA(リカーサ)

 

YouTube
物件紹介はもちろん、社員に密着したインタビュー動画も公開しています!
就職活動を行う皆さんにとって、リアルな現場の声はとても気になる部分だと思います。
社員の日常や働く様子を見ていただくことで、実際の職場の雰囲気を感じ取ることができます。

CASA 関西不動産販売株式会社

 

Pinterest
写真と動画で物件の魅力をたっぷり紹介しています。
自分だけのボードに投稿を保存したり他のユーザーのボードもチェックできるので、情報収集に最適です。

CASA 関西不動産販売

 

LINE
LINE公式アカウント「CASAのLINE家探」は、LINE上で簡単に家探しの相談ができるサービスです。
その他にも新着物件の先行配信などお得な物件情報を配信しています。

LINE公式アカウント「CASAのLINE家探」

 

普段はお客様に向けて発信しているSNSですが、就職活動中の皆さんにも役立つ情報が盛りだくさんです。
この機会にぜひ一度チェックしてみてくださいね!
当社についてより深く知っていただけると思います♪

人事ブログ一覧

夏休みを有効活用!自己分析のコツ教えます♪

皆さん、こんにちは!
8月に入り、真夏の暑さが本格化していますが、いかがお過ごしでしょうか?
私はこの夏を乗り切るために冷却グッズを探すのが日課になっています…(~_~;)

学生の皆さんは、そろそろ夏休みに入る頃でしょうか?
長いお休みが続くことで、普段よりも時間に余裕ができる方も多いと思います。
また、暑さで外出するのが億劫になることもあるかもしれません。

そんなときにオススメなのが、「自己分析」を改めて行うことです。
自分のことを理解しているつもりでも、実際に言葉にして伝えるのは意外と難しいものです…。
涼しい室内で心を落ち着けて考えてみるのも、就職活動において大切な時間ですよ(o^^o)

 

自己分析のポイントは大きく分けて3つあります。

① 過去を振り返る
学生時代の経験やエピソードを洗い出してみましょう。
どんな場面で頑張ったか、楽しかったこと、辛かったことなどをリストアップしてみてください。

② 自分の強み・弱みを知る
友達や家族に聞いてみるのもおすすめです。
「私の強みは何だと思う?」や「どんなところを直した方がいいかな?」と聞いてみることで、意外な発見があるかもしれません。

③ 興味・関心のあるものを見つける
自分がどんなことに興味を持っているのかをリストアップしてみましょう。
例えば映画が好きなら、どんなジャンルの映画が好きなのか、それはなぜなのかを具体的に掘り下げてみてください。

 

自己分析は就職活動のスタートラインです。
じっくりと時間をかけて取り組むことで、充実した就職活動が実現できるようになります。
まずは、自分のことを知ることから始めてみましょう!

もちろん、夏休みを楽しむことも忘れずに、素敵な夏をお過ごしくださいね♪

人事ブログ一覧

3時間完結!1DAY仕事体験イベント予約受付中!

皆さん、こんにちは!
各地で梅雨明けが発表されていますが、今年の夏の予定はもうお決まりですか?
就職活動を来年に控えた学生さんの中には、この夏から準備をはじめる方も多いのではないでしょうか?
私も学生の頃には、何からはじめればいいのかと悩んだものです(~_~;)

今回はそんな方にぴったりな、2026年度卒向け1DAY仕事体験イベントをご紹介いたします♪
対面・WEBを選べる3時間完結のイベントなので、サクッと参加したい人にピッタリです。
このイベントでは4つのプログラムを通して、業界研究から自己分析まで、就活に役立つ情報を収集することができます(o^^o)
何からはじめていいか分からない、漠然と業界に興味があるという方にこそご参加いただきたいイベントです。

また、一口に「不動産」と言ってもこの業界には様々な仕事があります。
大事なのはまず知ること…このイベントをきっかけに皆さんの可能性が広がることを願っています!
ぜひ積極的にご参加ください!

 

3時間完結!1DAY仕事体験イベント

■対面開催(会場:大阪府豊中市)

【日時】
・8月8日(木)   10:00~13:00
・8月17日(土) 10:00~13:00

■WEB開催(会場:zoom)

【日時】
・7月27日(土) 10:00~13:00
・8月3日(土)   10:00~13:00
・8月13日(火) 10:00~13:00

■対面・WEB共通

【お持ち物】
筆記用具、メモ帳(ノート)、スマートフォン・タブレット・PCなど検索ができる端末
※対面開催について、会場にWi-Fiはございませんので、インターネットに接続可能な機器をお持ちください。

 

ご興味を持ってくださった方は、以下の1DAY仕事体験イベントページをご確認いただき、マイナビ2026リクナビ2026よりエントリーください♪

皆さんにお会いできるのを、心より楽しみにしております!!!

人事ブログ一覧

お家から参加OK!オープンカンパニー実施中♪

皆さん、こんにちは!

いよいよ7月に入りましたが、今年は遅めの梅雨入りで連日スッキリしない天気が続いていますね…。
新入社員の方々は、入社して3か月が経ちました!
少しずつ業務を任されるようになり忙しそうな姿も見られますが、それ以上に梅雨に負けないやる気とパワーを感じております(o・∀・)b゙

まだまだ梅雨は続きますが、皆さんもこの時期を有効活用して就活を進めましょう!
弊社ではWEBセミナーなども実施していますので、雨の日でもお家から気軽にご参加いただけます♪
録画開催だから、スキマ時間にもピッタリ!
当社の事業や制度、特色などを分かりやすくご紹介します!

詳細はコチラ!

■選考直結!いつでも視聴OKの企業説明動画 ※2025年度卒向け

Point
・事業内容や福利厚生など、選考に役立つ情報多数
・視聴後はすぐに一次面接に予約OK!
・選考は2回のみ、スピード選考実施中

マイナビ2025リクナビ2025予約フォームよりお申込みいただいた方へ、視聴URLをご案内します。

■サクッと30分!オープンカンパニー動画 ※2026年度卒向け

Point
・イベント参加前に視聴OK!
・30分完結だから、気軽に参加したい人にピッタリ!
・イベントでは現役人事による就活対策講座も!

マイナビ2026リクナビ2026予約フォームよりお申込みいただいた方へ、視聴URLをご案内します。

質問や相談があれば、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
皆様のご参加をお待ちしております!