BLOG 人事ブログ

福利厚生もキャリアも充実✨9月の説明会レポート📢

人事ブログ一覧

皆さん、こんにちは!
10月に入り、だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね。
先週頃から急に涼しくなり、半袖だと少し肌寒い日も出てきました💦
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、どうか気をつけてください。
知らないうちに疲れがたまってしまうこともあるので、そんな時は湯船でしっかり温まったり、いつもより多めに睡眠をとったりしてリフレッシュしてくださいね🙆‍♀️
就職活動も体力勝負の場面が多いので、健康管理を大切にしましょう😊

弊社では5月から定期的に会社説明会を実施しており、9月の開催にも多くの学生やキャリアの方々にご参加いただきました。
中には、弊社の公式サイトを見てお越しいただいた方も!
サイト運営にも力を入れている私たちにとって、とても嬉しい出会いとなりました✨
これからも、皆さんに弊社の魅力をしっかりお届けできるよう取り組んでいきます💪
今回は会社説明会で人気のプログラムについて紹介します💁‍♀️✨

 

■人気の福利厚生をご紹介
まずは弊社で特に好評の福利厚生について、弊社副社長からお話させていただきました。
取り上げたのは 住宅手当・ジョブチャレンジ制度・資格手当 の3つ。

資格・制度についての詳細はこちら👉働く環境について

特に盛り上がったのは資格手当の話題です。
一般的に多くの企業では「資格を持っているだけ」では対象にならず、資格を活かす部署に所属して実務を担当して初めて手当が支給されるケースが多いようです。
一方、弊社では 資格を取得すれば職種や部署を問わず全員が対象に!
自分の努力がそのまま評価につながる仕組みに、学生の皆さんが目を輝かせて聞き入っている様子がとても印象的でした✨

 

■仕事とキャリアの本質
続いては、人事担当から「仕事とキャリアの本質」をテーマにスピーチを行いました。
スピーチでは、仕事の本質から紐解く「自分に合った仕事の選び方」について、その仕事に向いている人だけでなく、向いてない人の特徴まで、余すことなくお伝えしました。

学生の皆さんが真剣に耳を傾ける姿が印象的でした✨

弊社では「ジョブチャレンジ制度」を活用して、入社時とは異なる職種に挑戦し、キャリアを築いている社員が多数います。

【制度利用者の一例】
・施工管理 → 設計士
・個人営業 → デザイナー

制度利用者インタビューはこちら👉利用者の声WOMEN TALK

さらに、資格取得を後押しする制度も整っており、社員一人ひとりが自分らしいキャリアを描ける土壌があります🏠
こうしたリアルな話を人事担当から直接聞ける機会は貴重で、学生の皆さんも深くうなずきながら耳を傾けていました👂💭

 

■座談会の様子
最後は、各グループ10名程度に分かれて座談会を実施しました!
どのテーブルも笑顔と活発な会話で終始大盛り上がりでした✨

弊社副社長が参加したグループでは「トップ営業の賞与額」に関する質問が飛び出し、学生から驚きの声が上がる場面も!
弊社は完全反響型の営業スタイルのため成果を出しやすく、若手でも実力次第で早くから役職を任されることもあります🤝
年齢に関わらず努力を正当に評価してくれる点は、弊社ならではの魅力です✨
また、キャリアビジョンに関する質問も多く寄せられ、学生の皆さんが真剣に未来を考えている姿が印象的でした💭

 

今回の説明会では、弊社の制度やキャリア形成に対する考え方を知っていただくと同時に、学生の皆さんの関心や期待の高さを改めて感じることができました。
今後も「働くイメージを具体的に描ける場」をご用意していきますので、ぜひお気軽に足を運んでみてください😊

 

■スピード選考会の開催が決定!
弊社に興味を持ってくださった皆さんへ、お知らせです!
このたび 2026年卒の学生の方を対象に「スピード選考会」 を開催することが決定しました✨
なんと今回は 会社説明会への参加なしで、そのまま選考に進める特別イベント となっています。
すでに多くの方にお申し込みいただき満席が続いていましたが、「参加したかった…!」という声にお応えして、予約枠を追加いたしました!
少しでも気になった方は、ぜひお気軽に参加してみてください📋

予約はコチラから👉【10月・11月開催】スピード選考会のご予約

未来を考える大切な時期だからこそ、不安よりも「これから」を楽しむ気持ちを持って進んでみてください。
皆さんの就活が実りあるものになるよう、心から応援しています😊

«前の記事